
お見積もり金額をスムーズお出しする為に、いくつか要点がございますので、ご参考下さい。
■今すぐお見積もりのお客様はこちら→お見積もりフォームへ
刺繍・ワッペンのお見積もりをする上で、以下の3つの情報が必要になります。
@ 製作枚数
A デザインイメージ
B 刺繍の大きさ
@ 製作枚数について
刺繍製作の枚数によって、一枚あたりの刺繍単価が変わってきます。
したがって、正確なお見積もりを出す際に、製作枚数が必要になってきますのでご予定の製作枚数をお知ら
せ下さい。
正確な製作枚数が分からない場合は、おおよその枚数でも結構です。
50枚と100枚といった、複数パターンのお見積もりが必要な場合も、お気軽にご相談下さい。
したがって、正確なお見積もりを出す際に、製作枚数が必要になってきますのでご予定の製作枚数をお知ら
せ下さい。
正確な製作枚数が分からない場合は、おおよその枚数でも結構です。
50枚と100枚といった、複数パターンのお見積もりが必要な場合も、お気軽にご相談下さい。
A デザインイメージについて
刺繍デザインの複雑さに縫い方によって、型代・刺繍単価が変わってきます。
大きさが同じでも文字だけや単純な形の場合と複雑で針数が多いものとではお値段が変わってきます。
したがって、お見積りの際にお作りするデザインイメージ(画像)がある場合は、FAXまたはメールに
てデザインを添付してください。
デザインが決定していない場合も簡単なイメージがあれば、おおまかなお見積もりは出来ますので、お
気軽にお送り下さい。
・お見積もりフォームから送る。
・電子メールから送る。
■FAXで送られる場合は下記のFAX番号までお送り下さい。
・FAX番号:03-3901-8373
■郵送で送られる場合は下記住所までお送り下さい。
・〒115-0045 東京都北区赤羽1-23-4
※FAX・郵送で送られる場合、お手数ですが一度メールまたは電話にてご連絡下さい。
大きさが同じでも文字だけや単純な形の場合と複雑で針数が多いものとではお値段が変わってきます。
したがって、お見積りの際にお作りするデザインイメージ(画像)がある場合は、FAXまたはメールに
てデザインを添付してください。
デザインが決定していない場合も簡単なイメージがあれば、おおまかなお見積もりは出来ますので、お
気軽にお送り下さい。
▼デザインイメージの送り先
■パソコンから送られる場合・お見積もりフォームから送る。
・電子メールから送る。
■FAXで送られる場合は下記のFAX番号までお送り下さい。
・FAX番号:03-3901-8373
■郵送で送られる場合は下記住所までお送り下さい。
・〒115-0045 東京都北区赤羽1-23-4
※FAX・郵送で送られる場合、お手数ですが一度メールまたは電話にてご連絡下さい。
▼パソコンから画像データを送られる場合のファイル形式
画像ファイル | jpg・gif・bmp |
イラストレータファイル | ai・eps |
Word・Exelファイル | doc・xls・pdf |
※弊社のPC環境はWindowsとなっております。Macをお使いの方は必ず拡張子を付けてお送り下さい。
※イラストレータファイルをお送りの場合は、必ずフォントをアウトライン化してお送り下さい。
弊社に同フォントがない場合、フォントが変換されてしまい、正しいデザインを確認できません。
※イラストレータCSをお使いの方は、互換性をバージョン10以下にして保存してください。
※イラストレータファイルをお送りの場合は、必ずフォントをアウトライン化してお送り下さい。
弊社に同フォントがない場合、フォントが変換されてしまい、正しいデザインを確認できません。
※イラストレータCSをお使いの方は、互換性をバージョン10以下にして保存してください。
B 刺繍の大きさについて
製作する刺繍の大きさによって、型代・刺繍単価が変わってきます。
したがって、正確なお見積もりを出す際に、お客様のお考えの大きさが必要になってきますので
ご予定の製作サイズをお知らせ下さい。
正確な大きさが分からない場合は、おおよその大きさでも結構です。
また、刺繍を入れる場所や物、デザインをお知らせ頂ければ、こちらで大きさをご提案させて頂きます
洋服の胸や背中、帽子等に入れる一般的な大きさが分からない場合は、お気軽にご相談下さい。
したがって、正確なお見積もりを出す際に、お客様のお考えの大きさが必要になってきますので
ご予定の製作サイズをお知らせ下さい。
正確な大きさが分からない場合は、おおよその大きさでも結構です。
また、刺繍を入れる場所や物、デザインをお知らせ頂ければ、こちらで大きさをご提案させて頂きます
洋服の胸や背中、帽子等に入れる一般的な大きさが分からない場合は、お気軽にご相談下さい。
カケハギは、キズの大きさや生地の質によってお値段が変わってきます。
値段の目安やカケハギの注意点はカケハギの詳細ページに明記してありますので参考にしてみて
ください。
メールでのお見積もりの場合、キズの大きさ(縦・横の長さ)、キズの形、キズの場所、生地の質等を
分かる範囲で詳しく明記して下さい。
また、写真や写メール等が送れる場合は、メールで添付して頂けますとお見積もりが出しやすくなり
ます。ただ、カケハギの場合実際に見てみませんと、正確なお見積もりが出せませんので、ご来店時
か一度配送して頂き、修理品到着後に正確なお見積もりをご連絡いたします。
股ズレ等、擦り切れ部分が大きい場合、カケハギで修理してしまうと大変お値段が掛かってしまいます。
その場合ミシンでのタタキも行っておりますので、ご相談下さい。
また、寸法直しの価格に関しても、お受けいたしておりますのでお気軽にご相談下さい。
値段の目安やカケハギの注意点はカケハギの詳細ページに明記してありますので参考にしてみて
ください。
メールでのお見積もりの場合、キズの大きさ(縦・横の長さ)、キズの形、キズの場所、生地の質等を
分かる範囲で詳しく明記して下さい。
また、写真や写メール等が送れる場合は、メールで添付して頂けますとお見積もりが出しやすくなり
ます。ただ、カケハギの場合実際に見てみませんと、正確なお見積もりが出せませんので、ご来店時
か一度配送して頂き、修理品到着後に正確なお見積もりをご連絡いたします。
股ズレ等、擦り切れ部分が大きい場合、カケハギで修理してしまうと大変お値段が掛かってしまいます。
その場合ミシンでのタタキも行っておりますので、ご相談下さい。
また、寸法直しの価格に関しても、お受けいたしておりますのでお気軽にご相談下さい。
